第138期北区区民大学「渋沢栄一の生き方に学ぶ~思想と行動~」
11月11日は渋沢栄一翁の命日「青淵忌」です。第138期北区区民大学「渋沢栄一の生き方に学ぶ~思想と行動~」では、あらためて、その功績とそれにまつわる渋沢栄一の考え方(思想)や理念を学んでいきます。渋...
11月11日は渋沢栄一翁の命日「青淵忌」です。第138期北区区民大学「渋沢栄一の生き方に学ぶ~思想と行動~」では、あらためて、その功績とそれにまつわる渋沢栄一の考え方(思想)や理念を学んでいきます。渋...
北区では、東京23区初となる「渋沢×北区 青天を衝け 大河ドラマ館」が2021年初春にオープンすることを記念し、広告付年賀はがきを発行します。 全国各地に発信される年賀はがきの特性を活かし、渋沢翁、そ...
北区飛鳥山博物館エントランスロビー右奥にて2021年大河ドラマ「青天を衝け」出演者発表資料(第1弾)パネルが展示されています。大河ドラマの公開がますます楽しみになりますね! 北区飛鳥山博物館 開館時間...
令和2年度の東京北区渋沢栄一プロジェクト推進事業助成の助成対象となる事業が決定致しました。 当初の見込みを大幅に超える多数のご応募をいただき、誠にありがとうございます! 本件助成対象事業の詳細について...
本プロポーザルは終了しました。 詳しくはこちら:https://www.city.kita.tokyo.jp/citypr/shibusawa/propo/kanri-kekka.html ーーーーー...